あれとアレは混ぜるな危険

日々精進をしているふり

Build と Ignite ~ Microsoft はパーソナルコンピュータの再定義をしたかもしれない

こんにちは、はるたまです。最近、寧ろ暑いよね。
最近 Microsoft は Build と Ignite という大きなイベントを2週連続で開催してくれましたが、そこで発表された内容の感想をしたためました。
つまり雑記です。

注意

この文章を書くにあたって、内容の全ては妄想でありポエムです。Microsoft さんの公式見解では全くありません。
もし書いている内容が当たっていたら運が良かったかな程度なもので。

前振り

ずいぶんな昔から振り返ると、ビル・ゲイツMicrosoft を創立した時のビジョンは「すべての人の机の上や家庭にコンピューターを」というものでした。windows.microsoft.com
そんな昔から40年というずいぶんな時間が経った今年2015年4月4日、Microsoft の創業者ビル・ゲイツが創立40周年にあたってのメモを Microsoft 全社員に送信したみたいです。gigazine.net
40年前に目指していたパーソナルコンピューターは、机や家庭にあるコンピューター、すなわちパソコンでした。しかし今の時代でのパーソナルコンピューターは、スマートフォンのようにポケットの中にいつも入っていて、常に電波でつながった状態で持って歩くという意味でのパーソナルなものになってしまいました。
現実が当時のビジョンを追い越したというのが実際に起ったことかも知れませんが、「パーソナルコンピュータ=パソコン」の時代から「パーソナルコンピューター=スマートフォン」の時代まで存続し続けていた Microsoft というのもすごいですね。そりゃ40年もやってればそうなりますよ。
一方で40年前の当初思い描いていた「パーソナルコンピューター=パソコン」の時代が終わりそうなっている今、スマートフォンのようなパーソナルコンピューターの市場では AndroidiOS にやられているというのも事実です。
Microsoft にとってのパーソナルコンピュータとは何なのかといういうことを、もう一度考えなおさないといけないタイミングがやってきたのかもしれません。

Build でリリースされたこと

そうして始まった Build 1日目のキーノート。Continuum という機能が Windows Phone に搭載されるというアナウンスがありました。

HDMI で外部出力可能な Windows Phone に Bluetooth のマウスとキーボードをつないで、端末の画面ではなく外部出力画面で Universal Application が操作可能になるというもの。

これだけ聞くと別になんというわけでもありませんが、デモに使われていたアプリケーションがなんと PowerPointOutlookExcel でした。

つまり Microsoftスマートフォンで完全にお仕事が出来る世界を目指しているということで。端末は BYOD して、スマホアプリでお仕事なんて甘っちょろいものじゃないんですよ。Continuum という単語の元々の意味は「連続体*1」のような意味ですが、ここまで連続的だとびっくりです。
デモの見た目にはパソコンとスマートフォンのエクスペリエンスを連続的に見せています。ただし事の本質は、Office アプリケーションがパソコンではなくスマートフォンという常に持って歩ける機械を使って連続的に見えていることかもしれません。言うまでもなく Office で見ているデータはスマートフォンの中やクラウドにいるため、常にデータは同期されているのが当たり前という前提コミコミの話。

そしてパソコンはどうなる?

40年くらい前に、MicrosoftIntelIBM などと一緒になってパソコンという市場を作り、ここまで発展させてきました。
Microsoft が今後も存続するために、これまでに作り上げてきた現在のパソコンを自分の手で殺しにかからないといけないというのが、Micorsoft にとって最大の宿題だったと思います。
今回のキーノートで Office のエクスペリエンスを一貫して提供する、つまり、普通の会社員が毎日仕事をしている環境を一貫して提供するということが Microsoft にとってパーソナルコンピューターの役目であるというような解釈が見えたような気がした、創立40年目のキーノートだったんじゃないかと考えています。
そういえば、サティア・ナデラも「マイクロソフトのコアは、モバイルファースト、クラウドファーストの世界におけるプロダクティビティソリューションとプラットフォームの提供企業であることです。」って言ってましたねぇ。
Bold Ambition & Our Core (大胆な理想、そして、マイクロソフトのコア) | News Center Japan

*1:数学的な意味での「連続」という用法が元々の意味では多いような気がする